当ブログにお越しいただき
ありがとうございます。
当サイトは社会人経験を経て
「自分の好きなことを発信したい!」と
考えた平凡リーマンが、
アートに関わるさまざまな情報を
発信しているブログです。
簡単に自己紹介します。
医療系の大学を卒業後、
医療従事者として
病院や福祉の領域で勤務。
30歳手前で「生活のために頑張る仕事」
だけでなく「自分のために頑張る趣味」
をテーマに美術を独学で勉強し始める。
見るだけではわからない。
奥深いアートの世界を発信したい
と思いブログを開始。
現在は医療の仕事をしつつ、
WEB関連の副業もしながら
ブログを書いています。
美術系の実績・資格は
以下のものになります。
- 京都芸術大学在籍(社会人芸大生)
- 美術検定2級所持
- ARDA対話型鑑賞ファシリエーター13期
- 当ブログ月間PV10000突破
また、私がアート・美術を発信する際に
留意している点は以下の通りです。
- アートの楽しみ方は自由である
→ただ、自由であるが故に楽しみ方が
よくわからなかったり、敷居が高いと
感じてしまうのは勿体ない。
楽しみ方を発信していきたい。 - (アートの)知識を得ることは
素晴らしいことだが、必須ではない - 多角的に鑑賞できると面白い
- (アートは)人生を豊かにする
発信媒体は以下のものです。
- Twitter(@art_cocoro2022)
→ブログや思ったことの発信 - Instagram(art.cocoro)
→美術館や観光スポット発信 - note(絵.cocoro)
→当ブログの転載記事や裏話を発信 - ココナラ(MOTO_ART)
→美術系サービス出品中 - 絵.cocoro(当ブログ)
SNSの方もよかったら
フォローお願い致します。
ブログデータ(analytics)
年月:月間PV:平均順位(SEO)
2023/5月:8338:9.4
2023/6月:7675:9.4
2023/7月:10451:9.5
2023/8月:8358:10.2
2023/9月:6402:10.2
2023/10月:6972:10.7
*直近6カ月間のみ表示
これからもマイペースに
更新していくので、
よろしくお願いいたします。